2017年 スケジュール
Joy of Chamber Music シリーズ Vol.11
2017年12月22日(金)19:00 開演(18:30開場)
            公開リハーサル 15:00 ~17:00
ゲスト・アーティスト :新倉 瞳(チェロ)
            公開リハーサルよりコンサートまで
            監修:田崎 悦子
日本を代表するアーティストとヤング・アーティストのコラボレーション 
            毎回トップ・アーティストをゲストに迎え、在学中の学生達とともにピアノ室内楽を楽しく学び、導き、演奏します。その昔マールボロ音楽祭において、カザルス氏や、ゼルキン氏等の巨匠が行ったように、室内楽を通しての若手音楽家の育成を目指します!
          リハーサルを公開し、終演後には出演者との交流会も行っています。アーティスト、会場全体が一体となり「音楽」が作られていくプロセスをお楽しみください。  田崎悦子

♦公開リハーサル: 12/22(金)15:00 ~17:00
♦コンサート: 12/22(金)19:00 開演
会場: 
            カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ 」
            東京メトロ表参道駅「A1出口」徒歩1分
出演:            田崎 悦子(ピアノ)
            《ゲスト・アーティスト》新倉瞳(チェロ)
《ヤングアーティスト》
城所 素雅(ヴァイオリン)、佐々木 綾(ヴァイオリン)、田中 玲(ヴィオラ)、中島 英寿(ピアノ)、藤川 天耀(ピアノ)
<PROGRAM>
♩ミヨー:スカラムーシュ〈2 台ピアノ:中島英寿&藤川天耀〉
              ♩ブラームス:チェロソナタ 第1番 ホ短調 Op.38 〈新倉瞳&田崎悦子〉
              ♩フランク:ピアノ五重奏曲 ヘ短調
              〈ピアノ:田崎悦子、ヴァイオリン: 城所素雅、佐々木綾、ヴィオラ: 田中玲、チェロ:新倉瞳〉
            ※曲目、曲順は一部変更になる場合がございます。
 入場料: 全自由席/
            《公開リハーサル&コンサート》 一般5,000円 学生3,500円 
          《公開リハ―サルのみ》 2,000円
 ※全自由席・リハ―サルは途中からもご入場頂けます。
            《終演後交流会》 参加費 1ドリンク500円(予約制)
カワイ音楽振興会のホームページもご覧ください! 
            
            お問い合わせ・お申込み:
            カワイ音楽振興会 
          TEL:03-5485-8511
人前で演奏する事をふまえた40才以上の方への公開レッスン
ピアニスト 田崎悦子 
          大人のためのピアノ・マスタークラス
          第1回 11月10日(金)AM.10:30 ~ PM.12:30 (開場 10:00)
            
          第2回 11月24日(金)AM.10:30 ~ PM.12:30 (開場 10:00) 

☆公開レッスン受講・聴講参加者募集!!!
人前で演奏がしたい! しかし、自分で練習をしていても、今一つ思うようにいかない!等、お悩みのお持ちの方。このレッスンが突破口になるかもしれません!!
演奏に向けて必要な練習法を精神的、技術的、イメージトレーニング等
            
            あらゆる角度から分かりやすく、楽しく探っていく
            世界的ピアニスト田崎悦子流のレッスン法、その名も「田崎マジック」。 
            するすると溶けていく悩み、「苦しさ」を「楽しさ」に変えるその方法とは?!
            同じ受講生が2 週間を隔てて同じ曲目でレッスンを受講するこのレッスン方法は、受講生ご本人、聴講生共々、その進歩を目の当たりにします!
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ 」 東京メトロ「表参道」駅A1出口徒歩1分
※聴講生募集
            聴講料: 一般 3,000円 カワイ会員 2,500円
          どなたでもご参加いただけます。
☆前回のレッスン風景は、カワイ音楽振興会のホームページをご覧ください!
            http://kawai-kmf.com/lectures/2017/02.03-/02.17report/
            主催/カワイ音楽振興会、後援/  (株)河合楽器製作所、カワイ音楽教育研究会
            お問い合わせ・お申込み先:
            〒150-0001 渋谷区神宮前5-1 カワイ表参道内 
            カワイ音楽振興会 「JOM         40+担当」
          TEL:  03-5485-8511   E-mail: artist@kawai.co.jp  
“人生の賛歌 ”
2017年9月15日(金)18:30 開場 19:00 開演


会場:南麻布セントレホール
            東京メトロ日比谷線「広尾駅」1番出口より徒歩6分
<PROGRAM>
            ◆演奏の部◆ピアノブーケ(演奏とお話)
            D.スカルラッティ:ソナタ集より
            F.リスト:ペトラルカのソネットNo.123、ハンガリー狂詩曲第8番
            ドビュッシー:前奏曲第一集より
             雲の上の足跡、西風の見たもの、亜麻色の髪の乙女、ミンストレル
            ショパン/ 幻想ポロネーズOp.61
           ◆お話の部◆
            田崎悦子の色彩豊かな人生の中での様々な出会い、世界各地での演奏や巨匠等との思い出・・・等々。
            お話と、お客様からの質問もまじえて、コーヒーやワインを片手に楽しい後半をどうぞ!
入場料:  (ワイン・ドリンク付)
          一般当日:4,500円 前売り:4,000円 SMSサポート会員:3,500円 
チケット予約:
          南麻布セントレホールTel:03-5791-3070
          Eメール:info@sms-centrehall.com
田崎悦子の世界でも稀な 合宿型ピアノ公開セミナー
2017年8月23日(水)~27日(日) 5日間

全国から選ばれたヤングピアニストによる夏の感動セミナー♪
            受講生はもちろん、オーディエンスの心までもオープンにしてしまうレッスンは、「田崎マジック」と呼ばれるほどの変化をもたらします。
            今年は小学生低学年から受講できるKids も同時開催。
          レッスンやリハーサルはすべてどなたでも聴講できます。生きた音楽がどのように創られるのか、見てみませんか?最終日のファイナルコンサートでは、いったいどんな演奏に出会えるでしょう?
トークコンサート 「悦子の部屋」 2017年8月26日(土)開演18:00(開場 17:30)
今年は連弾と2台ピアノの作品で 田崎悦子のアンサンブルをどうぞ!
            <プログラム>
            シューベルト:人生の嵐/ 4 手連弾共演:岡田真季
            リスト:交響詩「前奏曲」/ 2 台4 手共演:福田ゆり子
            ※25 日(金)16:00 ~公開リハーサル有
            詳細はチラシを御覧ください!           
会場/宿泊:Conservatory Chez Mozart シェ・モザー
            (奈良県葛城市) 
          最寄駅 近鉄南大阪線 磐城駅 下車 タクシーで5分    (駐車場あり)
お問い合わせ:Conservatory Chez Mozart(シェ・モザー) 担当.岡田
            連絡先:TEL:075-621-6339 (開催期間中連絡先:0745-48-4156)
          
JOM 40+ in 八ヶ岳 2017 Vol2
2017年7月4日(火)~7月6日(木)2泊3日


贅沢な大人の3日間、初夏の八ヶ岳。新緑の森のグルメホテルで開催!
            ディナーは2日間ともホテルご自慢のフルコースディナー!
            世界的ピアニスト田崎悦の公開レッスンは、面白く楽しく、瞬時に演奏者と聴衆の心を開いてしまう、人呼んで「マジックレッスン!!」
          最終日には受講全員がコンサート出演となります。
会場/宿泊: 清里高原ハイランドホテル(山梨県高根町清里)
            八ヶ岳山麓でグルメにこだわる上質な老舗ホテル。
             ヨーロッパの森に迷い込んだよう。
           「萌木の村」や「清泉寮」ほか、おしゃれなレストラン、ショッピングエリアがあります。          
7/4(火)
            14:00頃までにチェックイン~
            15:00 マジックレッスンA組
            18:30 田崎悦子を囲みフルコースDinner
            20:30 練習・自由時間
            7/5(水)
            1練習、ショッピング、森林散策ほか
            15:00 マジックレッスンB組
            18:30 田崎悦子を囲みフルコースDinner
            20:30 練習・自由時間
            7/6(木)
            10:30 ファイナル・コンサート (全受講生演奏)
            12:15 田崎悦子ピアノブーケ
            13:00 さよならランチ
            15:00 解散
          
 受講生・聴講生(ご見学者)受付中!
            詳しくは、ちらしをご覧ください。
 お問い合わせ・お申し込み:
            堀内まり子
            TEL/FAX:0422-21-3927
            E-mail : olm.117_2gbziph-181031@ezweb.ne.jp
― JOM ― 
            2002年、山梨県の清里高原ハイランドホテルにおいて田崎悦子によって立ち上げられた学生向けのピアノ合宿。 自然、音楽への謙虚な姿勢、国際性豊かな心を持つという精神を貫く。その教えは、「田崎マジック」と呼ばれる程、生徒と聴衆の心と演奏を変えるもの。現在、奈良に分校を持ち「JOM for Kids(小学生対象)」もスタートさせた。また、カワイ表参道「パウゼ」においては、「Joy of Chamber Music」シリーズを企画監修。篠崎史紀、堤剛など超一流のゲストとともに極上の演奏を若手育成をすると同時に提供している。
          さらに、「JOM 40+」を立ち上げマスタークラスによって演奏機会の少ない大人達へも光を当てている。
“人生の賛歌 ”
2017年5月4日(木・祭日)14:00 開場 14:30 開演


スカルラッティ、リスト、ショパン等 
            色とりどりの小品の「ブーケ‥‥」南アルプスに”こだま”します。 
          第2部では、 希少なライブ録音を聴きながら、特別なスピーカーで音源を楽しみます。
会場:ライティングハウスTokyo南アルプスサロン (長野県諏訪郡富士見町落合4073 )
            「信濃境」駅より徒歩20分
<PROGRAM>
            第一部: ピアノブーケ(演奏とお話)
            スカルラッティ /ソナタ集より
            リスト/ ペトラルカのソネット ・ ハンガリー狂詩曲第8番嬰ハ短調
            ショパン/ 幻想ポロネーズOp.61
            
            第二部: 田崎悦子との対談とともに1979年のシカゴでのライブ録音を聴く
          希少なライブ録音を、生演奏を彷彿とさせる特殊なスピーカーと、特別なコーヒーを味わいながら 田崎悦子さんとの対談とともに聴いていただける企画です。
チケット: 4,500円(第二部の参加費、コーヒー茶菓子、グラス・ワインも含まれます)
お問い合わせ: NPO法人「心は灯と音と森の研究所」 Tel :0266-65-3131 Eメール:lmf-labo.org
JOM in 八ヶ岳2017(第16回)
2017年3月22日(水)~3月26日(日)


田崎マジックと呼ばれる、一瞬のうちに生徒と聴衆の心を、
            開いてしまう楽しいレッスン!
            国際的ピアニスト田崎悦子の日々のレッスンで、未来のピアニストたちは大変貌していくのです。
            最終日のコンサートには、全員の魂の音楽をお聴き下さい。
― JOM ― 
            2002年春、山梨県の清里高原ハイランドホテルにおいて田崎悦子によって立ち上げられたピアノ合宿。 自然、音楽への謙虚な姿勢、国際性、豊かな心を持つという精神を貫く。その教えは、「田崎マジック」と呼ばれ、生徒と聴衆の心と演奏を激変させる。現在、奈良に分校を持つ。
 3/26(日)12:15
            田崎悦子ピアノブーケ(演奏とお話)
            参加費:  5,000円
3/26(日)10:00
            スチューデント ファイナル・コンサート
            参加費:  5,000円
 受講生・聴講生(ご見学者)受付中!
            詳しくは、ちらしをご覧ください。
 お問い合わせ・お申し込み:
            
            カワイ音楽振興会    担当:池田 
            TEL:  03-5485-8511   FAX:03-3409-2598
            E-mail : artist@kawai.co.jp
Joy of Chamber Music シリーズ Vol.10
2018年3月17日(金)19:00 開演(18:30開場) 
            公開リハーサル 3月16日(木)10:30 ~12:30
          公開ゲネプロ            3月17日(金)15:00 ~17:00
ゲスト・アーティスト :ピアノデュオ ドゥオール 藤井隆史&白水芳枝
            公開リハーサルよりコンサートまで
          プログラム・ディレクター:田崎 悦子
          本公演は、2016年11月10日・11月11日に開催を予定しておりましたが、
          都合により以下の日程に延期となりました。何卒ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。          
日本を代表するアーティストとヤング・アーティストのコラボレーション 
            毎回トップ・アーティストをゲストに迎え、在学中の学生達とともにピアノ室内楽を楽しく学び、導き、演奏します。その昔マールボロ音楽祭において、カザルス氏や、ゼルキン氏等の巨匠が行ったように、室内楽を通しての若手音楽家の育成を目指します!
          リハーサルを公開し、終演後には出演者との交流会も行っています。アーティスト、会場全体が一体となり「音楽」が作られていくプロセスをお楽しみください。 田崎悦子

♦公開リハーサル: 3月16日(木)10:30 ~12:30
            ♦公開ゲネプロ: 3月17日(金)15:00 ~17:00
          ♦コンサート:3月17日(金)19:00 ~(18:30開場)
会場: 
            カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ 」
          東京メトロ表参道駅「A1出口」徒歩1分
出演:
            田崎 悦子(ピアノ)
            《ゲスト・アーティスト》ピアノデュオ ドゥオール 藤井隆史&白水芳枝
 《ヤングアーティスト》
          平林 咲子(ピアノ)、岩井 亜咲(ピアノ)、町永 早紀(ピアノ)
<PROGRAM>
♩ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 〈2 台ピアノ:ピアノデュオ ドゥオール〉
              ♩シューベルト:人生の嵐 イ短調 D 947 Op.144 〈4 手連弾:田崎 悦子&藤井 隆史〉
              ♩ブラームス(ケラー編曲):大学祝典序曲 ハ短調 Op.80〈2 台8手:第1 ピアノ 藤井 隆史& 田崎 悦子、第2ピアノ 町永 早紀&白水 芳枝〉
              ♩ラヴェル:マ・メール・ロア〈4 手連弾:ピアノデュオ ドゥオール&平林 咲子&岩井 亜咲〉
              ♩リスト:交響詩第3 番「前奏曲」〈2 台ピアノ:田崎 悦子&白水 芳枝〉
※曲目、曲順は一部変更になる場合がございます。
 入場料: 全自由席/
            《3/16 室内楽講座》 一般3,000円 会員2,500円 学生2,000円
            《3/17 公開ゲネプロ&コンサート》 一般5,000円 学生3,500円
          《3/17 公開ゲネプロのみ》 各2,000円           
 ※全自由席・リハ―サルは途中からもご入場頂けます。
          《終演後交流会》 参加費 1ドリンク500円(予約制)
お問い合わせ・お申込み:
            カワイ音楽振興会 
            TEL:03-5485-8511
            E-mail:artist@kawai.co.jp
人前で演奏する事をふまえた40才以上の方への公開レッスン
ピアニスト 田崎悦子 
    大人のためのピアノ・マスタークラス
  第1回 2017年2月 3日(金)10:00開場 10:30~12:30
    
    第2回 2017年2月17日(金)10:00開場 10:30~12:30
  
☆“田崎マジック”と呼ばれる2回のレッスンによって驚くべき変化が!!
世界的ピアニスト 田崎 悦子のレッスンは、その名も“田崎マジック” と呼ばれています。 誰にでもわかりやすく、一瞬のうちに受講生のそして聴衆の心さえもひらいてし まうレッスン法。
    2 回のレッスンによって、受講生にどのような変化が起こるのでしょうか? 一人 一人の個性、その人にしかできない演奏を引き出します。
    
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ 」 東京メトロ「表参道」駅A1出口徒歩1分
※聴講生募集
    聴講料: 一般 3,000円 カワイ会員 2,500円
    どなたでもご参加いただけます。
※受講生決定!
    堀内まり子/バッハ:パルティ―タ 第1番 BWV825
山口奈穂/ブラームス:幻想曲集 op.116 より 1.カプリッチョ 4.インテルメッツォ 7.カプリッチョ
    田中淳子/ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番 熱情Op.57より第2楽章、第3楽章
カワイ音楽振興会のホームページもご覧ください!
    http://kawai-kmf.com/lectures/2017/02.03-/
主催/カワイ音楽振興会、後援/ (株)河合楽器製作所、カワイ音楽教育研究会
お問い合わせ・お申込み先:
    カワイ音楽振興会 「JOM         40+担当」
    TEL: 03-5485-8511  FAX: 03-3409-2598         

